|
No.5042-1 2024.2.6
2025.1.17 更新
intel i5 14500 LGA1700 の外観、専用プレート、CPUクーラー
□1.CPUや冷却クーラー
|
intel i5 14500 実売価格40,000円 の外箱です。
CPUが半分だけ見えています。
外箱から取り出した状態です。
冊子の裏にはシールが添付されています。うっかり捨てないように気を付けましょう。
CPUはこんな感じで透明ケースに入っています。
冷却ファンです。intelのロゴが見えます。
冷却ファンの背面はこんな感じです。
冷却ファンの外観です。ずいぶんと高級感があります。
|
□2.社外品CPUクーラー、バックプレート、反り防止マウンタ、
□3.CPU外観
|
intel i5 14500です。SRN3Tと刻印されています。
CPU背面です。
光の当て方を変えると、変な模様が出てきます。
ゼルダのように、何かの謎解きに使うのでしょうか?
よく見るとパッド同士が配線されていて、上にレジストが載っているようです。
サブストレート基板のコスト削減でしょうか?層数を減らせばコスト削減になりますが、反りも発生しやすくなる気がします。
|
関連レポート
>> No.5043 2024年版 CPUとグラボのどちらを優先したらいいのか検証してみる
>> No.5042-2 intel i5 14500 LGA1700 の取付方法、実力を検証
>> No.5042-3 14世代 LGA1700用マザーボード GIGABYTE Z790 D DDR4
|