|
No.2511 2020.10.17
MB W211 テンションローラー、ファンベルト 交換
□ 1.ファンベルトがガイドプーリーから外れそう
|
エンジンルームを確認してみたらこんな状態でした。
徐々に進行してこうなったようです。
ネットで調べると、ベルトが切れるのはよくある事例のようです。


|
□ 2.ベルトテンショナを交換しても改善せず
|
ベルトテンショナからベルトがはみ出ていたため、テンショナの不良だと思い交換してみました。
しかしガイドプーリーからベルトがはみ出る現象は改善しませんでした。

ベルトを緩めるには、テンショナの六角の部分をソケットを付けたエクステンションバー等で回すように動かします。

新旧比較です。特に気になるような違いはありませんでした。

エンジンに取付時は、ピンを付けたままにします。
先に外してしまうとローラが上側のボルトの上に来てしまうため、取り付けが面倒になります。
ボルトを外すときもピンの代わりになりそうな長いネジや細いドライバー等で固定すると、外しやすくなります。

|
□ 3.ガイドプーリーの不良でした
|
ガイドプーリーを交換したら治りました。
最新の品番は2722021419ですが、2回品番が変わっているので対策もされているかもしれません。
プーリーを交換する前の、ベルトを取り付けた直後の状態です。
エンジンを掛けているとベルトがはみ出します。

外した不良プーリーです。見た目はおかしなところがありません。



破損したベルトです。ガイドプーリー交換後は、この破損したベルトを取り付けてもガイドプーリーからはみ出ることがありませんでした。ベルト自身が不良だった訳ではないようです。


|
□ 4.M272エンジンのベルトの取り付け方
|
M272エンジンはプーリーの数が多いためベルトの取り回しが複雑ですが、下図のように取り付けます。

ベルトの取り回しの写真です。



|
|